【2020年最新版】ネット生活が激変するおすすめChrome拡張機能【厳選18個】

chrome

※2020/4更新

今やスタンダード、王道中の王道となったブラウザのChrome。
PC初心者やライト層のほとんどの人が拡張機能の存在を知らずに過ごしていることでしょう。

今回はもちろんPCを普段から使っている人も含めて、chromeを使うならこれさえ入れておけばネットサーフィンが格段に快適になるおすすめ拡張機能を紹介します。

あまり他ではまとめられていないものも紹介します。

 

・chromeの拡張機能(アドオン)について

そもそも拡張機能ってなに?な方に向けて軽く説明しておきます。

拡張機能とはchromeブラウザの中で使える追加アプリのようなもので、簡単に言えば便利機能を追加したりより使いやすくなるようなカスタマイズが手軽にできるものです。

こちらの拡張機能ストアから様々な機能を一覧で見ることができます。

https://chrome.google.com/webstore/category/extensions

chrome_store

・現在インストールしている拡張機能一覧は

chrome://extensions/   に飛ぶか、ブラウザの右上の3つの点の設定アイコンから

その他のツール → 拡張機能

と選ぶことによって確認できます。

拡張機能によっては常時機能をオンにしていると邪魔になったり、動作が重くなることがあります。その場合

拡張機能アイコンを右クリック→サイトのデータと読み取り→クリックした時

を選択すればアイコンを押したときだけ機能が働くようになるので、機能によって使い分けましょう。

これさえ入れとけば世界が変わる最高の拡張機能たち

入れてない人は正気とは思えないレベルで便利でとりあえずこれだけは入れといて欲しい。

一度使うと戻ってこれないダークサイドのような魅力ある拡張機能たちです。

Keepa - Amazon Price Tracker

・Amazonでの過去の価格確認アドオン

keepa

Amazonのユーザーでこれを使ってない人はにわかの極みです。

この拡張機能はAmazonの商品の過去の価格をグラフ表示してくれる機能です。

Amazonはタイムセールや値下げで価格が変動することが多々あります。

現在は安いのか?またタイムセールに追加されたことがあるのかを一瞬で表示してくれるのがこちら。

keepa2

Amazonサイトの商品画像下にこのようなグラフが生成されAmazon価格(黃)・その他の販売業者(青)・タイムセール(赤)とすぐに値段の推移がわかるグラフが出現。この商品で言うとタイムセール含めて¥3000を切ることが割とあるようですね。

Keepa

他にも画像のように指定の値段まで安くなったら通知する機能もあり、デスクトップ通知やメール・SNS通知などかゆいところに手が届きます。

欲しい物リストをまとめて突っ込めば、欲しい物リストの中に入れたものがタイムセール等で安くなると通知されるので重宝しています。

これを使えばAmazonビギナーからアマゾネスになれますので何も考えずインストールしましょう。 

 Mouse Dictionary

・ マウスを乗せるだけで英単語の意味を表示するアドオン

Mouse Dictionary

とにかく動きが軽いし早い。

類似の翻訳ができる拡張機能は複数ありますが使いやすさが段違いで見やすい。

英文を読んでいて分からない単語をさっと調べられるので英文サイトで特に重宝します

もっとまるまる一気に翻訳したい人向けには、後ほど紹介する「どこでも翻訳」をおすすめします。

このままでも十分使えますが、英辞郎という電子辞書データ(¥500)を追加すれば熟語等にも対応できます。

詳しくは製作者様の解説記事をご覧ください↓

https://qiita.com/wtetsu/items/c43232c6c44918e977c9

grt memo

・メモを簡単に残すことができるアドオン

memo

ブラウザでネットの海を漂っているとアイディアが湧いたり、やらなければいけないことがあったりとっさにメモしたくなることってあるんですよね。
画像の通りタブ分けもできるしすぐ呼び出せるしで、メモアプリを開いたりスマホにメモしたりといった作業がなくなります

シンプルだけどあって当たり前レベルにあなたを助けてくれます。

 

かゆいところに手が届く日常お助け拡張機能

あ~なんか日常的なこのへんをもっとね…このかゆいところを…

…そうだよこういうのでいいんだよ。な拡張機能たち。

・右クリックで出てくるメニューにYou Tubeや、wikiで検索するボタンを追加するアドオン

Context Menu Search

文字をドラッグして右クリックするとGoogleで検索するボタンはあっても、You Tubeで検索したり特定の検索エンジンで検索できなくてもやもやされていた方へ捧げる拡張機能です。

画像のようにContext Menu Searchという新しい項目が右クリックメニューに追加されており、そこからカスタマイズしたサイトでそのまま検索できるのです!

デフォルトの選択サイトが英語版なので、日本語が良い方はAdd new optionからこのURLで登録してください。

-Youtube 

http://www.youtube.com/results?search_query=TESTSEARCH

-Wiki 

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?search=TESTSEARCH&title=%E7%89%B9%E5%88%A5%3A%E6%A4%9C%E7%B4%A2&go=%E8%A1%A8%E7%A4%BA

Drag and Go

・文字を選択した部分を掴んでドロップするだけで即Google検索できるアドオン

 drag and go

今までなら文字を選択→右クリック→グーグルで検索を選ぶという手間がかかっていましたが、この拡張機能をいれると一瞬でブラウザ上の文字を検索できます。

右クリックを使わずに人差し指だけで完結するので、ほんの小さな削減ですが長い目で見てかなり効率化されます。

自分はこの機能に慣れ過ぎて導入されてないブラウザであれ??となってしまうほど日常的に使っています。

The QR Code Extension

 ・現在見ているサイトをQRコード化してすぐにスマホで読み取れるアドオン

QR

スマホでコードを読み取ることにより、PCのサイトをすぐにスマホで確認できます。

PCで面白いサイトを見つけて後でスマホで見たり友達に教える時に役立つ。

ただEvernote等の同期サービスがあると不要かも。

他のサービスを立ち上げる手間を考えると瞬間的にスマホで見たい時に使いましょう。

 どこでも翻訳 Translate Anywhere

 ・文章まるごと翻訳でき、右クリックでも翻訳できるアドオン

translate

アイコンを押すと翻訳画面がでるのでそこに文字を打ち込む。英語以外にも様々な言語に翻訳できる

単語の意味等の説明がないので大まかな翻訳が出来たらいい人向け。

ほかにもページまるごと翻訳もでき、ざっと流し読みしたい時にも使えます。

文字を選択して右クリックでも翻訳にかけれるので、Mouse Dictionaryと組み合わせると最強になります。

 OneTab

・開いてる複数のタブを一つのタブにまとめてくれるアドオン

one tab

画像のように開いてる複数のタブを一つにまとめて管理しやすくする。

この状態でブラウザを落としても次回ブラウザを立ち上げた時にこのページが表示されるので、忘れずにチェックできる

開くときも個別で開いたりまとめて開いたりと状態復帰がしやすいです。

注意点として動いてるページ情報を保存しているわけではなく、開いてるページのURLを保存し、それらの情報を見やすくまとめているだけなので一旦それぞれのページが閉じられています。なにかを読み込んでいる時は気をつけましょう。

たくさん記事を開いたり後で読む時に活用すると便利です。

環境によってはかなり助かるピンポイント拡張機能

誰にでも使えるかというとそこまで汎用性はないが、使う場面によってはドハマリするような拡張機能たち。

SimpleExtManager

・拡張機能をグループ化しオン・オフ切り替えが簡単にできる切り替えアドオン

extention

カテゴリ分けをした拡張機能のグループ名が表示されているので、アイコンにチェックをつけると特定の拡張機能をまとめてオン・オフできる。

画像で言うと基本mainグループを使っていてweb関係の拡張機能を使いたいときにチェックを入れると、main+web拡張機能が一気に有効化されます。

拡張機能によってはサイト読み込みを必要とするものがあったり常駐していると重いものがあるので、必要な時だけそのグループをオンにしたりして使うと効果的。

Web開発系の拡張機能を入れている人は必須ともいえるアドオンなので是非。extention

グループ機能以外もアプリ一覧で個別にオンオフが選択できるのでとても便利。

extention

グループ分けも直感的でチェックをつけるだけ。

日本語対応しているのですぐわかると思います。

ただ、グループをオンにしても拡張機能のアイコンはツールバーに表示されてる以上は増えないので、クリックする必要のある拡張機能のスペースは確保するなどのコツが必要です。

 

Amazonアシスタント 

・グーグル検索でも商品を表示したり、Amazon以外のサイトの商品でもほしいものリストに追加できるアドオン

amazonアシスタント

アイコンクリックで配送状況や、タイムセール情報がぱっと確認できたりできる。

ほかにも何かをググったとき時Amazonに商品がある場合値段を自動で表示してくれるスグレモノ。

おもしろいのが楽天やヤフーショッピング等の他サイトの商品を欲しい物リストに突っ込める機能

色々なオンラインショッピングサービスを使っている人は、それぞれのサイトのリストに入れる必要がなくなりまとめて確認できるのでかなり有用

Libron

・Amazonで本をクリックしたときに指定の図書館で借りれるか表示してくれるアドオン

Libron

読書好きにはたまらない至極のアドオン。

本のタイトル下に予め指定した図書館に在庫があるか自動で表示。画像の場合は在庫があるので予約するボタンを押すと図書館の予約ページに飛ぶので凄まじい利便性になります。

Libron

在庫がない場合はこのような表示で全国の図書館での在庫をサクッと調べられるので問題なし。

Libron

こんな感じ。

ネットでの本の情報は基本的にアマゾンリンクに飛ぶことが多いので、そこから直で図書館の在庫を確認できるのは図書館ユーザーには神とも言える拡張機能だと思います。

Checker Plus for Gmail™

・メールサイト、アプリを開いていなくてもメール通知してくれるアドオン

gmail check

アイコンに通知がきたりそのまま返信できたりするGmail使いにはたまらないツール。

環境によってはChrome自体がWin10の通知機能でお知らせしてくれる状況かもしれないが、いつもみているブラウザのアイコンにわかりやすく通知マークが来るのはやはり便利。

Twitter メディアダウンローダ

・Twitterの特定アカウントの画像や動画をまとめてダウンロードできるアドオン

Twitter メディアダウンローダ

好きなアーティスト等のアカウントに挙げられている動画や画像をまとめてDLできるので過去の呟きを一つ一つ戻らなくていいのが有用。

期間も指定できるので無駄な時間が省けます。

Screencastify 

・PCのブラウザ-ディスプレイ-Webカメラ等の録画ができるアドオン

Screencastify

記事を書いたり、PC上での作業を動画で説明したい人が重宝する拡張機能です。

簡単に録画でき容量も割と少なく保存できるのでおすすめ。

マウスカーソルを表示するのはもちろんの事、マウスをクリックしたりした時にわかりやすい視覚効果を表示してくれたり、とにかく操作説明にドンピシャで役立ちます。

ただgifへの変換書き出しは有料会員限定になるので注意。一旦普通に保存して別のサービスでgifにすることをおすすめします。

Drag and Goの項目での説明に自分も使っています。

CrankWheel Screen Sharing

・生成されたURLを送るだけでリアルタイムで画面共有ができるアドオン

CrankWheel Screen Sharing

要無料アカウント登録。

なものの画面共有系ではありえないぐらいセッティングの敷居が低い。

アイコンを押して起動すると配信URLが表示され、それに共有したい相手がアクセスするだけで生配信が可能という驚異の手軽さ。ウィンドウ、タブ、フルスクリーンと共有する内容も細かく選べるのも嬉しいところ。

とはいえ多少の遅延、人数制限、画質等の縛りはあります。

この拡張機能のいいところはSkype等での画面共有のハードルとなる、連絡先を知る・アプリの起動がいらずお互い必要なものはブラウザだけというのが素晴らしいです。

 

知っておけば得したような嬉しい拡張機能

Momentum

・新しいタブを開くと綺麗な景色を見てリラックスできるアドオン

Momentum

新しいタブを開くと画像のように、世界各地の有名な秘境や絶景を数時間置きにランダム表示してくれる拡張機能です。

左下に写真の地名が入っており、右下にはTodoリストが表示されておりリストをカスタマイズできます。

とにかく爽やかに気持ちにさせてくれるので、味気ない新しいタブとはさよならしましょう。

写真や風景が好きな人に特におすすめ。

 

 

LINE

・あのLINEが実はブラウザでも使えたという驚きのアドオン

LINE

なんとメッセージアプリのLINEがChromeでも使える。

アイコン起動でバーコードが表示されるのでそれを読み取るだけで手軽にログインできます。

でもわりと使いにくいので、ぶっちゃけほぼ使わないと思います

でもPCで旅行の計画を立てている時とか、調べ物を共有したいならそのままURL貼れるので場合によっては便利

 

 

LINEマルチメッセンジャー

 ・LINEをはじめ、スカイプ・Twitter・Slack・Wats App等のSNメッセージアプリをまとめられるアドオン

LINEマルチアイコン

アイコンを押すと上記画面が立ち上がり様々なSNSへ瞬時に繋がれます。

内容だけ聞くと素晴らしいアドオンじゃないか!となりますが左側のメニューが表示されたままいろいろなサービスを見れるのかと思いきや、TwitterやFacebook等は別ウィンドウで開かれるので正直、各々のサイトを立ち上げてアクセスしてるだけでブックマークと変わらない…

のでSNSサイトを一覧でまとめたりブックマークより視覚的にもっとアクセスしたい方むけのアドオンです。

Whats AppやLINEはそのままメニューバー表示したままで確認できるので使っているサービスによってはハマるかも。一度お試しあれ。

 

 

おわり

他にも使っているものはありますが、とにかくこれがないと困るといった拡張機能をまとめました。

新しいものがあれば随時更新します。